1. HOME
  2. ブログ
  3. OGSレポート 軸足とスイング足の意識ドリル/ハムストリングス&腸腰筋トレーニング

OGSレポート 軸足とスイング足の意識ドリル/ハムストリングス&腸腰筋トレーニング

埼玉陸上クラブのOGSに参加!

基礎練から追い込み練習まで内容がギッシリ詰まった練習会となりました!

最初はラダーを広げて、みんなでトレーニング理論の共有。
こういう学びがあるからクラブ活動は良いですよね!

その一部を紹介します!

まず基本として、地面からの反発を活かす理想的な形は地面についた足から真上に反発を受け、反対足のスイング動作で進行方向にベクトルを変換する動きです。

つまりこういうこと↓

この動きをラダーやミニハードルを使って身体に染み込ませます。

コツは前に跳ぼうとせず、真上に跳びます。
反対足を進行方向にスイングした勢いで前に進むという原理です。

これがなかなか難しい。
地面から足が離れる瞬間とスイング足のタイミングを合わせるのがシビアで、ついつい地面を蹴って前へ進んでしまうんですよね。
上級向けのドリルだと思います。

続いて、ハムストリングスと腸腰筋のトレーニング。

壁や棒などに手を付き、上半身が地面とほぼ水平になるまで下げます。

腰を上げずに後ろ足を前へと持っていきます。

腰を入れて、膝を前に突き出します。

スタートの一歩目にイメージが近いですね。
これを20回もやると足がパンパンになります。

まぁ練習始めにやるトレーニングではないですね 笑

さて、ここからが本番です。

約80mの坂ダッシュを10本!
5分レストで、5本終わった時点で10分レストです。


3本目くらいまでは気持ち良いんですよね!

そこから先は内臓にダメージが来ます。
個人的には現役の頃は経験したことがない感覚…。

一人だとこの時点で心が折れるのですが、メンバーとテンションを上げながら気合で乗り切ります。

5本目が終わり、10分レスト。
この10分レストが驚異的な速さで過ぎ去っていきます。

↑これ9分経過時点です。
1分後に走っているイメージが全くできません。

OGS代表の原水さんが5分延長希望とのことで延長!

6本目は動画で撮影してフォームを確認することに。

それでもって大貫のフォームがまぁとにかく酷い!

醜態ですよ。
なぜ足を畳まずにこんな低い位置で通過させているのか…。完全に力みすぎですね。

そこからは意識的に足を畳んで走りました。。
練習の最中にフォームを一度確認するのは大事ですね!

7本目〜10本目はレッドゾーン超えましたのでストイックに淡々とこなしましたよ!
北尻さんがなぜかこのタイミングでスピードを上げてくるというドS。
おかげさまでラストまでダレずに走りきりました!

その熱い雰囲気を動画でお伝えします!

足がパンパンで痺れているこの感じがたまらんですよね!
こうやって追い込めるのも意識の高いメンバーに恵まれているからだと思います!

埼玉にお住まいの方は是非OGSにお越しください!

→OGSのページはコチラ!

関連記事